デジタル百葉箱製作覚え書き

ラズベリーパイで教材づくり IOT百葉箱

百葉箱ホームページ構築

この「百葉箱ホームページ構築」の記事は後日ボツになります。参考にしてもいいけど、この記事通りにラズパイをいじると後悔しますので、のちの記事を読んでください。2019年12月20日byおー

今朝もラズパイを見てみました。BME280のデータは問題なく取れているし、一日分をまとめたファイルもできています。写真も問題ありませんでした。が。
夕方見てみたらモニタ(テレビ)に画面がまったく映らない。
マウスもキーボードも無反応。
PCからのSSH接続では動いている様子だが。
再起動でテレビにも映るようになった。
なんで?
直ったからいいか。



今日はラズパイのwebページを構築していきます。
以前のブログ記事で、apacheとPHPをインストールしたと思います。

これでいわゆるホームページを作っていきます。


このために、自分の作ったファイルをどうやってダウンロードできるようにするか、60秒近くも悩みました。


恐れ多くもこの程度のファイルなのに、こんな種類のファイルなのにgithubに登録してしまった私は心臓が強いのかもしれない。


やはり、自動翻訳したら炎上しているようです。



ここから、3つのファイルをダウンロードしてください。

index.html

pastdata10.php

pastdata12.php

いや、githubだから、LXTerminalから、コレです。

git clone https://github.com/hyakuyoubako/website

く~。かっけー。プログラマーみたい。


ホームフォルダ(/home/pi/)を開くと、websiteフォルダができているはずです。
で、それをコピーするんですが、コピー先へはsudoしないと拒否されます。
コピー先の/var/www/html/フォルダはpiユーザーの権限だといじれないんですね。
ええ、拒否られたのは私です。人生においてしばしばあることです。


なので、そのwebsiteフォルダをマウスで普通に開いて、メニューバーの「ツール」→「現在のフォルダを端末で開く」を選択します。そしてsudoでコピーします。

$ sudo cp *.* /var/www/html/

*.* と /var/www/html/ の間にスペースがなくて怒られた。
やり直してOK。人生も隙間が大事です。


ラズパイのブラウザでlocalhostを見ます。
ブラウザを起動してアドレス欄にlocalhostと入力します。

これが表示出来たらひゃっほーです。
index.htmlはとても簡単なので、HTMLを食べたことない人とか、HTMLに行ったことない人でも簡単に改造できると思います。


過去のデータのページその1とその2も見てみてね。
こっちは私の力作です。なんたって生まれて初めてPHP書いたんだから。


ちなみに、同じネットワークにあれば別のPCからラズパイのIPアドレスを打てば表示されますよ。これってなんか楽しいですよねラジコンみたいで。
実体験って大事なんだと今更ながら思います。


htmlやPHPの文章は直してねcopyrightとか。
私の都合で子供が読むことを意識して書いてあるので。


まだデータがウェブのフォルダに存在しないので、画像などが代替文字で表示されています。


残念ながら今日はここまで。晩御飯これからなんです。ハラヘッター


紅白歌合戦の後かと思っていたBME280が、到着しました。わずかのタイミングで遅かったよ中国郵政。モジュールは文字のプリントが上下逆向きだけどPINの配列は同じでした。