デジタル百葉箱製作覚え書き

ラズベリーパイで教材づくり IOT百葉箱

webページ更新計画その2

前回の記事で、(チャレンジ3)として掲げた、長いスパンでの表示ですが、できちゃった~。イエーイ。うれしい。
もうしばらく運用してからスクリプトをアップしますが、こんな感じです。
ページの下の方には正午の画像も31日分並びます。
画像が多すぎてもアレだし、一日1枚にしてみました。


我ながら上出来です。
まあだいぶ苦労しましたけど。
丸一日かかりました。


変更点の備忘録
/home/pi/gnup/make-graph-monthly.sh
/home/pi/gnup/humidmonthly.gnu
/home/pi/gnup/pressmonthly.gnu
/home/pi/gnup/temphumidmonthly.gnu
/home/pi/gnup/tempmonthly.gnu
/var/www/html/pastmonthdata.php
/var/www/html/index.html


今回はcrontabの変更なし。phpにアクセスしてからshを呼び出してファイルを生成します。
phpからcsvファイルを生成するとか、shファイルを実行するとか、面白い。
gnuplotの外部スクリプトファイル、拡張子がgnuなのは私のオリジナルです。
勝手に作っていいんでしょうか?


(チャレンジ3)実現。


検証のため、アップするのは1か月以上しないと。です。
それまでこのブログ、続くかな...。